
ここが「テーブルの上のスカイラーク」のメイン舞台なんですが、私が作品用に取材したときにはオーバーアーケードがあったんですよ。吉祥寺のサンロード的な。
全部取っ払ったんですね。新津の商店街的な変化だな、と。
ただ、銭湯とかバリバリ営業してるのはいい感じ。裏路地の方に行けば背脂ラーメンの人気店があったり、見所はちょいちょいあります。

これは旧市役所付近。今は市町村合併で吉田に移転しましたが、一部は塗り直して使ってるんですね。

んで、こっちは劇中にも名前が出てきた燕駅。高度成長期で地場産業が隆盛を極めていたころの面影はなし。
そして、そんな燕を舞台にした卓球小説がこちらです。
ちょうど、今の季節にぴったりだと思います。
スマホやタブレットでも無料アプリで読めるんで是非是非。